→ 2004年12月の教皇の言葉
・子どもたちに平和の教育を (2005.1.30 アンジェラス)
・祈りは神の愛の顔を再び見出させる (2005.1.26 一般謁見)
・キリストが祈り求めた完全な交わりと一致の証人となろう (2005.1.23 アンジェラス)
・真のエキュメニズムには内的回心が必要 (2005.1.19 一般謁見)
・対話通し異なる文化間に相互理解と友愛を (2005.1.16 アンジェラス)
・神が保証する善の勝利 (2005.1.12 一般謁見)
・洗礼の意味を再発見し、信仰を刷新する (2005.1.9 アンジェラス)
・世界の子どもたちのために祈りを (2005.1.6 主の公現)
・新しい年を聖母の保護の下に置く (2005.1.5 一般謁見)
・愛の掟に基づいた生活の実践を (2005.1.2 アンジェラス)
・キリストは私たちの平和 (2005.1.1 アンジェラス)
・平和樹立の促進は皆に課せられた使命
(2005.1.1 神の母聖マリア大祝日)